2008年1月10日に籍を入れました。 この日は私が若い頃にある仕事が上手くいった記念日です。 嫁と付き合っていて1月に2人とも特別な記念日がありませんでした。 なので、私の仕事上での記念日を選びました。 結婚式はしませ…
Category: 時計
結婚祝いに頂いたのは、家の中どこにでも置ける小さめサイズの置き時計。
私が結婚祝として頂いた物の中で1番印象に残っているものは、置き時計です。 結婚祝いを頂いたのは、2014年7月のことです。 置時計の結婚祝いは、プライベートでも仲の良い職場の先輩から 挙式を終えた3ヶ月後のことでした。 …
結婚祝いにいただいて嬉しかったデジタル電波時計
2015年7月に挙式も終えて、落ち着いて新生活もスタートした9月にデジタル電波時計をいただきました。 式が終わるまでは何かと忙しかったので、落ち着いたこの時期にお祝いをいただけて良かったです。 こちらも余裕を持ってお礼を…
広告
オススメの結婚祝いの品
-
結婚祝いを貰った経験談
- 伯母から甥への結婚祝いで頂いた、夫婦にとって世界に1つしかない心が伝わる飾れる一筆の「書」
- 伯母の人柄やあたたかさを感じる姪への結婚祝い「毛布」
- 伯母から姪への結婚祝い、実用的で尚且つお祝いの感じが出る食器がうれしかった
- 母娘のように仲良しな伯母、新生活に必要で且つ健康志向な家電をいただきました。
- 叔母からもらった結婚祝いのプレゼントはフライパンセット。叔母への結婚祝いのお返しは、日本酒のセット
- 姪っ子に喜ばれる伯母さんから結婚祝い、「ホットプレート」がおススメです。
- 母の妹、叔母さんから現金とは別に、結婚祝いとして夫婦茶碗をもらいました
- 姪に結婚祝いに。大好きな伯母からもらった真珠のアクセサリー
- 叔母から姪への結婚祝いにもらった「ティファール エクスペリエンス+ 圧力鍋 6L」重宝しています。
- 欲しいものをお祝いにもらうとメリット大!トヨトミの除湿器、湿気の多い社宅で長く大切に使用中
ジャンル