私は結婚前に一人暮らしをしていました。 なので、ちょっとした家電や食器などをは持っていたのです。 が、結婚して二人で暮らす、さらに子どもを希望している場合は、子どもが増えるという事も考えて家電を準備しなければなりません。…
Category: 食器
伯母から姪の私に贈られた結婚祝いは「Francfranc(フランフラン)のティーカップのセット」。来客があるときを考えてくれたプレゼントで実用的でおしゃれ
私が結婚したのは、2017年8月です。 当時、私が32歳、主人が36歳でした。 私も主人も、30歳を過ぎ。 結婚式にあまり夢を持っていなかったため、結婚式は挙げずに、一応記念に残すためにフォトウエディングという形で、写真…
結婚祝いにもらったバカラのシャンパングラス
20代後半で結婚したときに弟夫婦にバカラのシャンパンペアグラスをいただきました。 弟はそんな気のきいたものを選ぶタイプではないので姉さん女房である30代前半のお嫁さん(義理の妹)が選んでくれたのだと思います。 バカラのシ…
広告
オススメの結婚祝いの品
-
結婚祝いを貰った経験談
- 結婚祝いには、1つあるととっても便利。色も形も可愛いル・クルーゼ
- 結婚祝いで嬉しかったのは、自分たちで購入するにはだいぶ高いけど、使ってみたかったバカラのペアカップ
- 結婚祝いにいただいて嬉しかったセイコーのデジタル電波時計
- 結婚祝いにもらって利便性が高く嬉しかったプレゼント「ホットプレート」
- 写真と名入れの時計を結婚のお祝いに贈りました
- 叔母から姪の私に結婚祝いに料理に役立つ圧力鍋を頂きました。
- 結婚祝いには「縁起が悪い」とご法度だけど関の包丁をリクエスト
- 貰って嬉しかった結婚祝いは、レミパンです
- 結婚祝いにもらって嬉しかったのはルクルーゼの深鍋
- 結婚祝いに、気軽に揚げものが作れるフィリップスのノンフライヤーを頂きました。
ジャンル