結婚祝いには、実用的で価格の高過ぎないコーヒーメーカーなんかがおすすめです。

2015年の9月に入籍しました。

おめでた婚だったので、急な入籍になり、挙式は行いませんでした。

SNS上で、結婚の報告をしました。

高校時代の新婦友人からコーヒーメーカーを結婚祝いに

入籍の直後の2015年の10月に、高校時代から仲良くしていた新婦の友人からコーヒーメーカーをいただきました。

Franc francのものをもらいました。

価格は5,180円のものです。

頂いたのは、結婚を機に新しく引っ越すにあたって、ちょうどいろいろな家具家電を探し回っていた時でした。

コーヒーメーカーは必需品ではないから、欲しいけれど、とりあえず我慢しようと思っていたので、貰えてとても嬉しかったです。

また、高校時代からの付き合いなだけあって、私の好みをよく理解してくれていました。

コーヒーメーカー自体のデザインもとてもタイプで嬉しかったです。

価格も高すぎることなく、内祝いが負担にならなかったし、貰って申し訳ないと、気が重くなるようなことがなかったです。

友達が結婚した場合には、やはり、キッチングッズにすると思います。

私が、友達が結婚した場合には、やはり、キッチングッズをプレゼントしようと思います。

 

最近は、ル・クルーゼのティーポットとマグのセットなんかがいいなと思います。

ル・クルーゼは、誰もが知っているハイブランドだし、キッチン用品ということで、すぐに生活に取り入れられるので良いと思います。

また、品質も良いので、長く使ってもらうことができると思います。

広告